月別アーカイブ: 2024年3月

やっちまった

NASの下に防振ゴムをしくため、シャットダウンをかけた。

シャットダウン中はひまなので、NASの埃を取ったりしていた。

そのときコンセントのSWをオフにしてしまった!

まだシャットダウン中だったのに・・・

seagateのHDDだから、ヘッドがまだ動いている最中に電源が落ちると

絶対に円盤を傷つけるんだよなぁ。

まぁやっちまったものはしょうがない。

いのるしかないわぁ。

再起動してメンテツールを起動。

起動時の診断を確認・・・ふぅ、問題なし。

良かった。

TOSHIBAとかのHDDだと電源断時にヘッドを待避させる機能がついている。

seagateはないのだ。だから安い。最近のはあるかな?

またAmazon Alexaで不具合再燃

以前にTVをつけさせるとすべての電気が点いた不具合(掃除ロボット、エアコン、加湿器がオン)があった。

設定を変えて収まっていたはずが、また再燃した。

なんだろう? ライトで電気とフレーズを勘違いすることは可能性であるかもしれない。

なぜTVで電気をすべてつける?

Alexaつかうの嫌になってきた。

音楽も「それに似た楽曲を再生します」になってしまったし。

なので音楽はyoutube musicかネット来序で聴くようにしている。

CMが入る方がマシだ。

それに似た・・が本当に似ているならば良し、似ていないし聴きたくもないものがかかる。

クレームいれても、仕様ですと言われる。

クレームが社会現象ほどにならないと変わらないだろう。

アルティメットに入る根性も金もない。

さて、本題の件、定形登録でまた対応だ。まじ面倒。

宇宙戦艦ヤマト初期版が4KBDで発売

宇宙戦艦ヤマト初期版が4KBDで発売された。

TAPE、DVD、レーザーディスクで持っていたが引越にに捨てた。

今は地デジからのtsのみ持っている。

宇宙戦艦ヤマト初期版が4KBDで発売は気にはなるが、購入する気は無い。

内容は今見返しても、そこまで高精細で見る必要があるのだろうか?

なら8Kテレビが普及して8KのUBDがでるまで待つべきだ。どうせまた出すだろう。

一度ぼろもうけした作品は本当に繰り返し出るものだ。

もうお金によゆうはない。

vboxvboxが複数起動できない原因が判明

vboxが複数起動できない原因が判明した

7.0.14にバージョンアップしたおかげかエラーダイヤログが表示された。

メモリが足りない

なぜ

2つ目のvboxのメモリ指定は3GBでグラフィックメモリは32MB。

パフォーマンスでみると空きメモリが7GB以上なので余裕のはず。

いろいろべつサービスとしてつかってしまうのだろう。

両方のメモリを少し削ってみたら2つとも起動した。

うーん、メモリか。

古いcorei7にメモリ増設したくないなぁ。

保留

あ、このあいだ壊れたPCにメモリがあったっけ。

いつか換装してみよう

さて、最小2GBのめもりにしてみたvbox、全くwinupdateが出来なくなった。

ググって復旧処理したが変わらず、修復ツールでも不明と出る始末。

ろくでもないなぁ。イメージバックアップは取ってある。

hddのイメージをバックアップに差し替えて再度やるしかない。

そーいや職場の仮想マシン、バックアップ権限がないなぁ・・・・

職場でも1個だめにしたばっかなのだけど。

さて、バックアップはかなり古かった。21H2の初期だ。

でもデータ・アプリは別のドライブなので影響はない。

さて22H2へアップデート。21H2のアプデは大量にあったが無事保留になり、

22H2だけが入った。

そこからまた大量のアプデだ。

長い、今日中には終わらない・・・

とりまアプデが動くようになったので問題は無いだろう。

追記

うっへー、22H1で失敗しやんの。

また別のエラー。まじかいな。

修復ツールは終わらないまま。

chkdsk /F とdfc /scannowはやってみた。

で、シャットダウンするとまたWindowsの準備メッセージ・・・

無間地獄じゃ。

あとはアップデートアシスタントしか方法がない。

明日にしよ

さて、アップデートアシスタントで更新。

そういえば前もこれだったっけ。

なんだろう?こっちのほうがものすごく速い。

ほぼ10分でダウンロードできた。msアプデだと30分以上だったのに・・・

まぁキャッシュも効いているのだろう。

最初からこれでやれば良かった。

インストールが始まった、これで失敗するならもう初期化からやるしかない。

さて、いつもの80%で止まるやつ。これはせっかちクンはダメで待つしか無い。

10分程度で81%にようやく動いた。

85%でまた止まる。この時は大体がアンチマルウエアが動き出すタイミングだ。

仮想マシンでのアンチマルウエアはマジきつい。

あと、dismも裏で動くためHDDだと大変遅い。

アンチマルウエアとdismがほぼ独占だ。hddの性能が悪く修復も始まると、もう終わらない。⇒HDD時代のPCを導入した会社は大体これが我慢できずリプレース⇒中古業者がSSDに換装して中古でうっぱらう。

アップデートアシスタントがダウンロードしてインストールするファイルなんかでも信頼していないのだろうね。

さて、再起動して確認。できた!

この仮想マシンは定期的に起動・MSアプデしかしていないものなので、Windowsそのものが不安定なOSだということなのだろう。

よくハードのせいにするが、HDDはraid5のなかの仮想HDDだ。

じゃあVirtualPCがしくっているというなら、なんで過去のWindowsはこれまでちゃんと動いていた?

大体が7からのトラブルだ。MSがOSの改ざんをきびしくしてからおかしい。

マジおかしい。

このむだになった時間を返せ、だ。

アップデートをうまくいかす方法がなんとなくわかった。

アプデ一覧がでたときに欲をかかず全部は入れてはいけない

再起動のメッセージがでたら、残っていても速やかに再起動させる。

残りは再起動後、繰り返すことで、確実に入る。

さて、無事に最新のアップデートに完了。

今度は別のVboxででた。

回復パーティーションのサイズが足りないために起きた模様。

いやこの容量を決めたのはwindows10だ。私ではない。

なぜたりないなら自動で拡張するなり整理するなりしない?

128GBのSSDでwindowsタブレットなんてのは絶対これでエラーになるだろ。

フリーのパーティションツールでパーティションを調整。

さてリトライ。

なぜMSはやらないのか? システムCから容量を削ることが同意なしにできないから。

とりま回復パーティションをいじったvboxは何事もなく正常にアプデされた。

だからMSはきらいなのだ。

アップデートの失敗調査ツールでユーザーに同意を求めればよかろうが。

そしてその修正に時間がかかることも知らせる必要がある。

最近web広告でゴミ広告が出るようになった。

cm再生時になにか触るとfun gamesの表示とともに広告がまたでるが、もとに戻れない。

その広告か、その先の広告しか操作できないのだ。

しょうがないのでアプリを再起動するが、なんだろうあれ。

まじムカツクわ。

一応もどるアイコンはあるが反応しない。

気をツケロ。

javaアップデートがjavaアプリが動作しているため更新できない。

javaアプリが動作している?

jconsoleで見てもjavaupdateしか動いていない。

でもエラーメッセージがでる。

javaのインストールexeをダウンロードしても同じ。

そんなときはPCを再起動してすぐにjavaのインストールexeをしてしまう。

さすがに最初は何故かいないのだ。

なぜこうなるのか?は調べる根性がない。

再起動即インストールでなんとかなってしまうから。

それにしてもmcafeeうっとおしい。

再起動した?分かっている。レジストリが云々。しらんがな。

レジストリを整理するソフトを購入しようが、今のレジストリは直らない。

某企業でPCを編曲するときもアプリをアンインストールが指示されたが、レジストリはアプリの登録したゴミだらけだった。

こういうレジストリのゴミは消えないのだよね。

レジストリクリーナーでも分からないから消さないし。

windows12では、アプリが使用するレジストリを監視して、アンインストール時には、共通で使ったモノ以外は削除してもらいたいものだ。

エクスプローラの検索が悪化している

エクスプローラの検索が悪化している。

語彙抽出単位が不明だが、2文字以上の文字列でも2文字で語彙抽出されててしまうのか

全く見つからない。

見つかるファイルでも、追加で同じ語彙を含むファイルを追加して、再度F5で検索すると

キャッシュを表示しているのか、追加されたファイルが増えない。

一旦エクスプローラを閉じて検索しなおすとヒットしてでてくる。

やばいな、これ。

 

真の仲間ではない・・・タイトル長過ぎ

真の仲間ではない・・・

タイトルが長過ぎるため、番組情報のタイトルに入りきれない、という事態だった。

で、タイトルは入るだけでカットし、番組情報にタイトル、話数、ストーリー名 をぶち込んできた。

さらに詳細があるので問題は無いが、これまでのパターンでファイル名を決めていたら

真の仲間ではない・・・真の仲間ではない・・・2nd #02 「2話目のストーリー名」みたいなことになり、今度はファイル名の長さ制限で切り取らざるを得なくなった。

Windowsで長いファイル名を許すだけなら問題は無い。

NASがLinuxベースでext4なのでファイル名の長さ制限がある。

へたに長くしていると移動時にエラーになり消えてしまう。消えてしまうのだ。

なのでファイル名の長さには気をつけないといけない。

 

EPGTimer番組の途中で終わってしまう件

EPGTimer番組の途中で終わってしまう件の原因は意外なモノだった。

キャプチャーカードのPCIバスの接触不良が原因だ。

普段はぎりぎりつながっていて、録画中のなんらかのはずみで接触が悪くなる。

するとデータが受けられず、止めてしまうのだ。

ちなみにイベントログには何も出ない。なんだろ?てな感じだ。

別に見つけたのはブラザープリンタの重大なエラーが山ほど・・・

FindPushAwareAppName:: Invalid Arg

バグってるんじゃないの?

どこのサポートも、FAQからえらんで回答してくるだけなので不具合を連絡する気にもなれない。

先日のamaz0nでさえそうだ。

teclastは仕様だと言い切っていたのに、不具合の動作を動画であげてから、急に売れなくなったため、ようやく直した。しかも動画であげている部分だけだ。他もあったのに・・・

サポートが人の話を聞かないのではない。サポートの運用ルールがそこで終わらせるようになっているだけだ。

だから認めない方向に話をもっていくに過ぎない。

さて、キャプチャーカードを掃除すべくPCを停止・分解。

昨年末の掃除をさぼったので埃がすごいことになっていた。

掃除機ですべて吸い取る。カードはエッジを消しゴムで磨く。

あとはつないで動けばOK。

あっ、Windows11でTvTestの画面がでないままだっけ。

こちらはレンダリングをデフォに設定し直して再度TvTestを起動で映った。

デフォ恐るべし。

あとは1週間連続して、途中で止まるようなことがないかチェックだ。

 

あの「美味しんぼ」がTVKで放送開始

あの「美味しんぼ」がTVKで放送開始されていた。

「美味しんぼ」といえばモーニングだったっけか?

連載中に、例の地震による原子力発電所事故があった。

そのときに過激な内容になり、スケープゴートとして連載・放送が中止(休止ではない)されたものだ。

喉元過ぎれば熱さをわすれる。

幾星霜の時を経て再び放映がTVKにより始まったのだ。

まぁTVKでは政治家たちも騒がないのだろうね。というかすでに圧力かけたことすら忘れているのではなかろうか。

今は武器輸出三原則を無視して戦闘機の他国輸出の実現で忙しいだろう。

KM党が渋るせいで、KM党への不満もかなりたらたら言う。

ASO氏が最たるモノだ。

で、このところの政治資金問題。

「美味しんぼ」の放映なんかかまっていられないのだろうね。

まぁ、肝心の部分までは原作も映像も作られていないし。

食の文化はこの所の物価高で食べ物店の倒産・廃業がはんぱないので、却って放映により客が食べに行くようになったほうがよいのかもしれない。

ただこのところの飲食店で景気がよいのは外国人観光客向けの店ばかり。

日本時の一般客には手が出ない価格だ。

実際自分も今年は横浜に1回食べに行ったきりだ。

金額は3万5千円。もういかない、というか行けないわ。高い!