月別アーカイブ: 2012年3月

psvitaはpspにあらず

ご存知のとおり、PSVITAはPSPから進化したものでPSPとは一線を画す。

S○NYの公式ページでもPSPとPSvitaは別ページになっている。

でもなんかさみしいぞ。PSPはおいてきぼりかよ。PSPのページをひさびさに見ると、各種ガイドラインにネットラジオ作成用ガイドラインやテーマ向けガイドライン、ブラウザ向けガイドラインがおいてある。

ブラウザはクローム対応にでもしてくれい、こんなの誰も開発しないゾ!と文句。せめてVITAにあればVITA買うのだけどなぁ。VITAのソフト興味ないのでVITAを買う気力がわかない。

でも100万台売れたのはすごいゾ。海外ひっくるめての数字なのでつっこまないように。

ドコモの契約もこれで増えたためトップに返り咲いたらしい。(スレートPCだけでは相変わらず2位に甘んじるところだったようだ)

もうとっくにコンテンツ全盛の時代。ゲームは当然としてネットアクセスがしやすくないと。肝心のゲームも新規開発があまりないし、売れないからコストも削られでは自滅スパイラルなので、S○NYにはがんばってもらいたいものだ。

アップルのビジネスモデルがなぜ成功しているかというと・・別に誰もが知っているので書くまでもないか、2番3番煎じでもまだましなので、がんばれS○NY、消えるなよ。

AKBxxx101チューナーでUSBメモリ

AKBなんたらチューナーにアルファデータの32GB USB3メモリ(NTフォーマット)で試す。

認識できた! 普通に録画対象に設定して録画する。

録画成功。

Windows7に接続、ローカルディスクをスキャンして修復しますかと聞いてくる。何かボリューム情報書き込んだせい?とりあえず無視で。

TSファイルはできたいるのでMPEGエディタでチェックする。

読めたが相変わらず先頭のデータにしくじりがある様子。HDDの書き込み遅延による喪失とかの問題ではなかった。

あーなんかUSBメモリのほうが楽そう。SSDでのテストはやめた。

あらたな不具合発見。

HDDを入れ替えると最初に認識していたHDDを他の機器に登録されたHDDをご認識する。2番目のデータ登録で1番目の部分壊すのでないか?

しょうがないから3番目に登録。でも1番目のHDDとして登録してあったデータはアクセスできた。debugモードのおかげ?やれやれ。