月別アーカイブ: 2013年5月

さて、ようやく暇になったからcnvinfoやろうかと思ったのに

土日トラブルプロジェクトてつだっての電話。

気配があったので、土日は忙しいふりアピールしていたのにも関わらずだ。

単体試験やり直しとなったとか。結合試験がうまくいかないから単体やり直せとの神の声がしたのでなんかそう決まったとか。

結合でどれくらいの問題が発生しているかというと15件常時あり、やれどもやれども減らないとか。

で、単体レベルの不具合がどれくらいなの?と聞くとわからないとの答え・・・・

不具合の分析もしないで単体試験やりなおしって何? 意味わからん。

何で単体やり直しという話なの? 皆で話し合った時に神の声がして決定したそうな。

違うでしょうが。分析してどの部分が弱かったのか調べ、単体装置レベルの不具合が多かったので単体装置の確認から行うとか、不ソフトウエア単体レベルでの不具合が多いのでソフトウエア単体から見直しとか決めたのならわかる。

でもそうでない。

しかも神の声が単体装置レベルといったのかプログラム単体といったのかさえ把握していない。

子供のお使い以下のレベルで右から左にフるんだね。

というと、私は知らないと開き直る。ならオレにフるんじゃねぇよ。といいたいが、もう一度確認しなさいと指図して電話を切る。

6・10までとか言っていたがこの調子じゃ順調にのびのびとなるだろうなぁ。

またおあずけ。時間が経つとわすれちゃうんだよねー。

録画用PCがPWダウン

今日きづいたらいつの間にかPCが電源オフになっていた。

システムログを見ると昨日の21時38分にグーグルアップデートが動いて終わった記録がある。

アップデートサービスの終了を最後にあとは何も無い。

とりまグーグルドライブのアプリを削除した。録画用PCはリスクは減らしておかないと。

また、落ちていた・・・・

ログ見るとgupdateがまた動いている。消えなかったのか。

gupdateのクローズとともに以後イベントメッセージなし。

chromeのせい?

とりまgupdateとgupdatemをsc deleteする。

ぐぐっているともう一つあやしいソフトあり。gigabyteのon off chargeだ。とりまいれたが、このソフトもトラブルが多いらしい。こいつも削除して様子見。

操作中にパワーダウン!なんじゃこれ?

BIOS設定を見るとCPU温度87℃! CPU FANもまわっているのに?

しばらく放置すると35℃くらいに下がってきた。なんであがったのだろうか。ビデオ編集中だったが、それほどシビアに使っていないしCPU FANも静かだった。

Open Hardware moniterで見るとMBのtemp#2が68℃となぜか高い。

CPU温度は29℃、GPUは19℃、急にパワーダウンするような温度ではない。

逆だ! ET6を以前に消したが(OpenHardwareMonitorで足りた)これがいけない。

giigabyteのアプリは消えてもサービスは残るようだ。AODDriverなるものが起動される

でもET6のi386フォルダを参照するがそのようなフォルダはすでに無い。でいくらかのgigabyteアプリでいろいろないからと、OSをぶっ飛ばす。(信じられない仕様だ!)

プログラムの追加と・・・で見るとgigabyteアプリは完全に無い

でもprogram filesのgigabyteをみるといっぱい残っているし、サービスも生きたままだ。

ノロってやるぅ。

AODDriverはサービスに乗らないのでレジストリを検索して削除。gigabyteフォルダも完全削除

ここでまた様子見だ。今度は頼むぜ。

安定。グーグルドライブは関係なかった。でも再インストールはしない。実際同期が遅いので使えない。

それにしてもgigabyteがんばれよーNE○のMBのOEM供給してたんだからさぁ。

ffmepgでOSがぶっ飛んだ

ffmepgでOSがぶっ飛んだ。

ウラシマン第一話のmpgデータをmp4に変換していたら突然画面が真っ暗。

操作中だったので電量制御ではない。

真っ暗以後何も操作できずNWからもPCの共有フォルダさえ見えない。

他のせいかもしれないので2・3回変換のみでやってみたが同じだった。

まじですかー。

多分cropがおかしい。-sと設定が合わないとなんかうまくいかないのが怪しい。

ウラシマンはSDなのでcropで削っている。

で、今度は仮想マシンで変換してみた。ぶっとばない。

やはりなんかグラフィックメモリでぶっ壊しがあるのではないか。ホストPCでは運悪くぶっ飛ぶところに書かれてしまうのかと思われる。同じホスト上のゲストではできるので。

windows8 OSのリフレッシュをやってみた。

windows8 OSのリフレッシュをやってみた。

データやデータ用ドライブには影響がなかったがプログラムは全て消えた。(office2013もだ)

リフレッシュ後はアプリは普通にインストールできた。(当たり前か)Officeもプロダクトキーを聞いてこなかった。他のMS以外のアプリは当然ながら聞いてきた。

問題がでた。

VirtualBoxが消された際に仮想マシンが消滅した。

勘弁してよー、データは消さないんじゃないの?

起動ドライブ以外に作成していたものは助かったので、デフォルト設定のフォルダではMSが完全には残さないようだ。

訂正:別のフォルダにいた!そういえば最近は新規作成したことがなかった。VMsフォルダができていた。

windows8のusbはなかなか更新されない

windows8のusbはなかなか更新されない

なんか、いつまでもつかんで離さないなーと思ったら、実はいつまでもフラッシュされないのだ。

open中のファイルが無いかとかいろいろ調べたが無かったので、使用中ですを無視して引っこ抜いた。

するとなんということでしょう。編集してとっくに保存して終了したはずのexcel2013のファイルが保存されていなかった!

これでは急いでいるときに話にならない・・・

7のときは何回か取り出し要求をしているとそのうちに取り出せた。8ではなかなかそうならないというかなったことがない。シャットダウンしか方法が無くなる・・・

あっスリープがあるかな。やってみよ

ダメだった。

 

スカイツリー切り替え準備はできたのか

うちは電話するのが面倒だったので全てCATVに切り替えた。

アンテナは一応のこしてあるが、東京タワーでは92-96だったのがスカイツリーになると40以下になるのでそのまま放置。

来てもらって向きの調整をしたとしてもスカイツリーのある方向は、高層ビル群ですっかり阻まれまるで壁のようなので、おそらくムダだろう。というか一応向けてみたがダメだった。

今月で東京タワー送信は終わり。でもラジオは残る。ラジオのデジタル化は全く頓挫だ。TVよりずっとシンプルになるはずがものすごい金額の見積もりに各局とも断念するに決まっている。

だって、ラジオはTV以上にリスナーが減って合わせてスポンサーが減り、収益も減っているのだから。

送信用出口部分だけデジタル化でよいのでは? と思うが、総務省がそれを認めない。

メンツ丸つぶれな状態で、ラジオ用デジタル信号帯域をまたうっぱらう。買うところは携帯キャリアに決まっているがまだ正式には決まっていない。

また、脱線。スカイツリーだ。総務省は99%は対応できたとぬかす。

ありえなーい。

近所で聞いた限りでは「あ~、なんかちょっと映らなかったねー。」的なレベルで会話されている。

つまり放置状態なのだ。完全に映らなくなってから、コールセンターはパニック状態になること必至だ。

softbankのコールセンターの通常待ち時間は20分だったので、増強したとしても30分くらいは待たされるんじゃないかなーと勝手に見積もるのであった。

アンテナ調整されるよりもBS衛星の代替CHがよいなぁ。全CH同じ信号レベルだからとEPGが安定しているから。

でもAKB-PVRはBSでもしくじるんだよねー。なんとかしろいAKB-PVR

いままで気づかなかったがOracleVMでVS2005のGUIがおかしい

いままで気づかなかったがOracleVMでVS2005のGUIがおかしい

これまではVBライクなGUIにしていたが、本日OSからの再インストールから行い、VSのGUIを標準に設定した。

でVBを編集していたらあれま、プルダウンの支援メニューがちゃんとでない。

一応DirectXの2D設定も変えてみたし、DirectXSDKも入れてみたがダメ.

OracleVMもだいぶよくなってきたと思ったが、まだまだだね。

追記・原因が判明:

何気にドライバをインストールしていたが、Direct3D有効にしていたのがまずかった。OracleVMでD3Dのハードを有効にするとD2Dまでおかしくなるのだった。D2Dチェックだけではダメでドライバ入れなおさないとダメだった。

んもー、すっかり忘れていた

XPのサポート終了でなんでアプリも?

ASAHI新聞調べではMSのXPのサポート終了と同時に、大多数のアプリの会社がサポートを終了するらしい。

ちょっと待てぃ! OSのサポートで問題となるのはセキュリティだけだ。セキュリティに関係ないアプリまで、何でサポートを終了するのだ?

理解できない。セキュリティや未発見のOS不具合がサポートできないならまだしも、それ以外の全部ひっくるめてサポートを打ち切るのは、アプリが記載していた動作環境とやらと矛盾するのではないか?

だが、そのようなメーカーをソフトを使ってしまったのが運のツキだ。そのままサポートなしで使い続けるしかない。基本的には外部につながなければほぼ大丈夫だし。仮想化した世界でのみ使い続けるか。

Officeはいつか滅びないかなー。 CMで提供は「Office」ってなんだよ。いつのまに商標をOfficeでとったのだ? ゆるした方もゆるした方だ。

Officeってついたもの片っ端から、放り出されるかも。

落ちるOS

Windows8がいつの間にかぶっとんだ。

動かしていたのはffmpegのみ、ノートパッドは開いていたけど保存していなかったので消えてなくなった・・・

保護モードで動いていたアプリのせいとは思えない。

死すログでは聞いたこと無いイベント。検索してもMSで見つからない。「サポートが必要か?」の英文メッセージ

日本語でやってくれよ!メモ書き返せ!