月別アーカイブ: 2022年9月

DQWメタルキングの剣の謎

LV86でメタルキングの剣を装備しても何故かいきなりONが働かない。

ところがLV50のパーティーではメタルキングの剣を装備するといきなりONで、メタルホイミンたちを一網打尽だ。

ドラゴメタル? そんなものは1チームがLV50のアカウントでは出てこない。

もうじきメタルの群れも終わりだ。

いまのうち経験値をかせがないと。

それにしても、装備、こころ、パーティ編成をきっちり組まないとLV65のほこらでさえ、LV87のパーティは勝てない。ずいぶんと厳しいパラメータにされていること。

キングスライム装備は強すぎる、これまでの装備を錬成したものでも及ばないのは何故だ?

課金させるためだろうか?

課金?したさ。この剣があるとないとではえらい差だからね。

現在のお天気システムでは測れない天気になった。

昨日の雨、yahooでは80%、WNでは40%だった。

で、曇りがあったが晴れ間(1時間ほど)もあった。

とぎれとぎれの雨雲の判断が大きく分かれた結果だ。

晴れ間はどこも予報していなかった。

雨雲が途切れ途切れに流れてくる現象に対し、天気システムは地域全体で判定してしまう。

まぁ、しょうがない。

だが、地域ごとの天気を予報するようになった昨今ではこのようなシステムのままでは運用が難しい。

雨雲の形状の変化が時系列でどうなるのか、1時間以上経過するともうわからない。

これをなんとかしないと、次世代の予報システムにはなりえないだろう。

 

windows11のandroidにgoogle playを入れるって?

以下のURLの通りで入る。やっぱやる奴がいるものだ。

https://smartasw.com/archives/13905

でもできれば止めておけ。

デジタル署名の上書きは元に戻すのが大変だ。

仕事でもデジタル署名の更新でかなり手間取った。

バックアップツールでCドライブのイメージをまるっと取っておければよいが、

そういう環境が無い場合は止めておけ。

windowsでandroidをそこまで動作させるメリットはない。

他のツールでgoogleplyが入ったandroidは動作する。

 

ios15.7はやばいかも

ios15.7にアプデしてからDQWしかやっていない。

そう、時間をかけてやったわけでは無いがネットワーク通信で2回固まった。

こうなったらiOSの再起動しかない。

前のバージョンに・・・はもどせない。

ここらへんはWindowsとは違い不便だ。

どういうときに止まるのか?

近くにWifiスポットがあるときに勝手に接続に行ってしまう。

このときにWifiスポットが接続できないときに、Wifi通信でなんとか通信しようとして固まるようだ。

通信が不安定な場合にSIM側のデータ通信も併用する設定がしてあってもダメっぽい。

つーか、その設定、いつのまにか無くなっている。大分前のバージョンで消滅したようだ。

まー、DQW側も通信ができなくなって固まるのは意味不明だ。

なんでソケットサービスからリトライ処理を行わない?

タイムアウトスラしないゾ。

今のバージョンは16,0,2らしいのでこれでやってみる。

 

携帯ゲームのサポートバージョンが大きく変わった

つーか、バージョンアップで、互換性が失われた場合に、古いバージョンのサポートがされなくなる。

androidより、iOSの方が顕著だ。

まぁiphoneははなから高いし、ユーザーも割と定期的に新機種に移行するのでさほど問題は無い。

機種変更じのデータ移行もほぼ問題が出ることもない。

androidでは問題が出ることがあった。

だがgoogleアカウントから同期すれば、smsなどのデータやデータ移行手続きが必ず必要なlineなどはそれまでのデータが失われたりする。

過去の情報が不要な場合には全く問題はない。

あ、一つ問題。

データ移行時にアカウントから移行する、comicoはダメだ。

コイン、ポイントしか移行されない。

どこまでよんだか、本棚に何を登録したか消えてしまう。

携帯のデータ移行ツールでないとマジ消えてしまうのだ。

なので、データ移行時はcomicoの本棚全てをスナップショットして置いた方が良い。

iOSは割と新しい機種は最新OS Xにバージョンアップできるが、androidはそうはいかない。

いいところ、一つアップできる程度だ。

google携帯は除くが、google携帯って電池半端なく喰うんだよなー。

6ではバッテリー消費が減ったようなCMをやっていたが、どれほど減ったかは分からない。

とりま6aも買おうかとも思ってみるが、いざポチれないでいる。

なんでって?

いまのピクセルのUSB-Cが既に接触不良で、有線でないと完全データ移行ができないから。

いや、googleドライブの有償サービスに入れば良いのだが、そのために入る気も無い。

バックアップ用の容量サービスがもっと安ければ良いのに。

一応googleに要望を送る。

要望が多ければ無下にはできない。

プーチンまだ言っている

そもそも50年前の核ミサイルが撃てるわけが無い。

メンテしていたとしても、ちゃんと飛ぶかどうかのレベルではない。

しかもウクライナに撃とうものなら、風に乗ってロシアに流れてきてしまう。

チェルノブイリ原発事故でロシアは結構放射能汚染されたのを忘れたのだろうか?

おどしなら、まだ衛星を落とす、と言っている方が現実的だ。

何にせよ、脅しの域をでない。

ロシアはクーデターで生まれた国だ。

自分はクーデター起こされないように都合の悪い奴は更迭してきた。

でも、味方だった側近もぼちぼち見限ってくるかもしれない。

軍に責任を押してけているので、軍が反発するかもしれない。

見ているしか無いのか。

ようやく私のPCにも2022updateが来た

ようやく私のPCにも2022updateが来た。

さて、録画用PCにも入れてしまおうかな。

最新のOSには録画用はリスクがあるが、不具合も修正されていることがある。

どっちみち互換モードで録画しているので、よっぽどで無いとトラブルは起きない。

まぁ、起きたらアップする。

DL速度は混んでいるのか遅い。

そしてインストールもでかいのか遅い。

なのでムリはしない方がよい。

そうだ、仮想マシンのWin11もどうだろうか?

そもそもアプデできるんかい。

AMDのプロセッサも大丈夫か?

この間のアプデでひどい目合わされたからなー

仮想マシンもアプデ可能が出てきたのでインストールを選択(仮想マシンへのWin11のインストールは過去の記事を参照)

インストールはやはりデスクトップの方が速かった。仮想マシンは論理ディスクがHDDなので劇遅だ。

さて、Androidはどうなった?

ストアにandroid用のアプリが紛れ込んでいる。

Windows内でそのまま起動かい。

それはそれでちょっとやだ。

WindowsアプリとAndroidアプリの区別が付かなくなる。

android 版kindle

そうそう、一応1回目はAndroid用windows subsystemがインストールされる。

あと、amazonのアカウント登録画面はTeamViewerでは真っ黒だった。

なので、動作しているPCまで行って入力した。

android サブシステムを起動するのか、kindleアプリの起動が若干遅い。

BlueStacks Xは最初の立ち上げが時間がかかるがアプリの起動は速いので、あまりよい漢字はしない。

複数起動すれば良くなっていくのかもしれない。

Windows11のはamazonストアアプリなんだよなー、これもネック。

今後のアプデを待つしか無い。

androidアプリストアは一応別アプリで追加されるする。

lineは元から無いとしてzoomもない。マジですか。

まーzoom入れたってしょうがないし。

仮想マシンではAndroid用windows subsystemがそもそも動かないだろう。

やめとく、というより環境不足でWindows ストアの一覧に出てこない。

ちゃんとガードしてんだね。

 

またVirtualBoxのNICドライバーが消滅

どうもVirtualBoxのせいではない。

なぜなら1度となく起動していたから。

で、本日起動しようとしたら、物理NICがないとか怒られて仮想マシンが起動しない。

で、またvirtualboxをアンインストールしてから、再インストール。

拡張機能はすでに入っているのでそれはいじらなくとも良い。

さて、仮想マシンの起動。

OKだ。

windowsのアプデをすると消されることがあるのだろう。

だからMSは嫌いなのだ。

安いからといって、長く使う物は通販で買ってはダメだ

電動自転車のデンキケーブルが切れた、いや、切られた。

通販で買った物なので、その辺の自転車屋では修理を受け付けてくれない。

そもそも、メーカーが中国で部品取り寄せができないのだ。

きれたケーブルは根っこから引っこ抜かれているので、そこの部品から交換しないとムリなのだ。

中国の電動自転車は安いが、電動が効かなくなると尋常で無いほど重い。

こぐのも大変だ。

シマノの変速器がついただけではムリだ。

思い切り段数を軽くしても、こぐ回数が半端ない。

長くつかうものは以下の注意が必要だ。

・日本での修理サポートがあるか。

・故障部品の取り寄せができるか。メンテナンスマニュアルの提供はあるか。

・バッテリーを持つ場合、リサイクルの対応があるか。

・それらのサポートは数年間受けられるか。

(そもそもサポートがあることがめずらしく、製品寿命は半年から1年だ、

なぜなら新製品を出すと旧製品の部品を取っておかないから)

NoxplayerZ現る

Noxplayerがようやくバージョンアップし、NoxplayerZとなった。

オリジナルのゲーム選択画面からGoogole play storeを画面を分けて呼び出すようになったので、よくぶっ飛ぶことも無くなった。

ゲームパッドでゲームコントロールができるようになったが、それほどでもない。

androidの設定を開くことができなくなったのでandroidのバージョンすら分からない。

DQWのインストールは可能だが実行時にエラーになる。

まぁ、これはエミュレータを禁止しているのでしょうがない。

さて、NoxplayerZでplayストアからアプリをDLすると不振なIPへ何やらアクセスしようとする。

mcafeeでブロックされた。

ブロックしたままでもアプリはインストールできたので、なにやら個人情報を送ろうとしたのだろう。

ちなみに入れてみたのはピッコマ マンガアプリだ。

ちゃんと縦画面に切り替わって実行される。

とりま怪しげなIPへ接続しようとする以外は問題なさそうだ。

そうそう、いわゆるホーム画面は設定アイコンから開くことが出来る。

アプリはマイアプリに並ぶのでそのアイコンからストアっぽい画面に移動してから起動も可能だ。

BlueStacks Xではマイゲームの中で一覧が開く。

意味は無いが、BlueStacks XとNoxplayerZの同時起動も可能だ。

まぁ、怪しいIPへの接続がない分、BlueStacks Xの方が良いかも