月別アーカイブ: 2017年9月

windows10home insider からproにアップグレードはできない

proのライセンスキーも購入したのでhomeからアプデを試す。

しかし、失敗。

どうもinsider版からproにはできないようだ。

まじですか。

じゃ、insider停止するとどうなるか・・・記憶域が困ることになる。

クリーンインストールすると、今度はたぶんoffice2016のライセンスがエラーになる。

もちろん記憶域もinsiderまで進まないとエラーで使えない。

ライセンスはもうこの状態だ。

サポート必至のケースだ。

土日はやっていない。

どうしてくれようか。

windowsゲストはやはりなにか変だ

nVideaのドライバ更新のせいなのかwindowsホストのアップデートのせいなのか、はたまたVirtualBoxのバージョンアップのせいなのか。

2つ以上windowsを起動すると真っ黒けだ。direct3dはもちろんオフだがdirect2Dすら怪しい。

とりまdirect2Dも無効にするとなんとか動作する。

でも遅い。しかたがないシャットダウンだ。

ん?電源が落ちない。まーた裏でアップデートしているんじゃないかぁ?

遅いやつは10560の10homeだ。そしてインストール時も超長い説明とセットアップ時間だ。

コルタナとかの説明を途中に入れたら長い時間がごまかせると思っているのだろうか。

逆だ。

速やかに入力関連を終わらせて、後は無人でセットアップが完了しないと問答この上ない。

MSはそのことをわかっていない。いやわかっているからEnt版とかはそんなことしていないのだ。

なんでマスコミはこうなの?

テレビをつけると首相と都知事ばかりが映る。

いや、興味ないです。

解散の意味もわからんし、解散を責め立てる連中もわからん。

本当に直前まで野党のどの党も解散しろとか言っていたはず。

どこぞの党はHPをすっかり改ざんしてのけた。「解散」の文字で検索すらできない。

そーいやマニフェストはどこへ行った?

「政権を取ったら」の枕詞が常だったのがひっこめた時点で政権はあきらめたと解釈せざるを得ない。

北朝鮮の主義は素晴らしいとか言っていた党もあったっけ。

どこぞのおばさんは都政で忙しいんじゃないの?国政選挙に関わる暇があったっけか?

ちゃんと周りには指示してあるとか?自ら動かないんだ。

なので投票に行く気がわかない。

投票日まで衆議院議員は仕事しないんだろが!選挙活動は議員の仕事じゃない。議員になるまでの個人的な用事だ。

それにかまけるようなやつらの何を応援するのだろか。

ミサイル飛んできてしまうぞ(実際は飛ばせない。チンピラのドスと一緒で使ったら終わり)

今回の選挙でも600億円だっけかが消えてなくなる。

これ、使ったことにして福祉や育児に回したらどれだけ役に立つことだろうか・・・

NURO光のワンコイン、やはり眉唾

500円で光サービス。あっという間に終わった。

月額基本料金もHPで見えるようになった。

行政指導でも入ったのだろうか?

まぁ、前のHPでは500円が3か月、以後2980円みたいな書き方だったのでその先の

4743円/月の料金や工事費4万円(こんなに何にかかるのだ?)

しかし相変わらずキャンペーン期間がすぐにでも終わり、早く申し込まないと終わってしまうような錯覚を起こさせる。

そして小さく「キャンペーンは継続することがあります」だそうだ。

まさしくS〇FTBANK商法がまかり通る・・・

 

なんかwindows10&office206のライセンスが超安で売っとる

2店出展していたが、どちらも個人のようだ。

どこぞの横流しだろうか?

組込キットショップなどつぶれるときに差し押さえ流出とか。

とりま買ってみる。

ショップはつぶれるとライセンス契約が切れたりするので使えなくなったりすることがある。

アクチしてしまえば関係はない。

なのでショップも1週間以内でインスト&アクチしろと書いてある。

さて、どうだろか。

 

 

もしかするとHUPライセンスの横流しかも。

追記:HUPではなかった。ライセンスも問題ない。プロダクトキーもとりま使えた。ライセンス証書がないが別にいまさらそんなものいらないか。ハードウエア認証がライセンス証書のかわりだし。自動送信て買うまでなんのことかわからなかったが、無人店舗で注文が入ると自動でキーを送信してくるんだね。

proとhomeがあって同じ値段だ。proのほうがいいが、容量をけちる場合はhomeもありだ。

なぜだ?クリーンインストールしたwindows10がアプデラー

前回windows10insiderのPCの1台をクリーンインストールしたのは書いた。

そのPCを16299にあげるべくアップデートを開始・・・・

なんとエラー!!

16299が入らない。そうするとその後のKB4040724も入らない。

失敗した理由は何か。インストール履歴をクリックすると「インストールに失敗しました」の詳細表示がこれまた以下の2行。

Windows 10 Insider Preview 16299.0 (rs3_release)

Windows 10 Insider Preview 16299.0 (rs3_release)

エラー番号はどこへ行った?

なんでやねーーーーーn。

クロネコ転送サービス腐っているゾ

今日たまたま旧自宅へ行くことがあった。

そこへクロネコ配達員がうろうろ。

うちあてのメール便だった。

たまたま来たから受け取れたが、なぜ転送サービスに入っているはずなのに転送されずに元の住所に配送されようとしていたのか?

不在時の2度手間どころではない。

それともネコポス(DM便)は非対応なのか。転送シールではなく、調査票が貼ってあった。

HPにアクセスして問い合わせようと思ったがパスワード忘れた・・・

もう、いいや。

windows10 16296は無理やり入るのか?

なんかPCが勝手にダウンロードしている。

シャットダウンしようとしたが、なんかいつまでも点滅している。

もう、シャットダウン-fだ。

ようやくオフになった。

しかし、いつの間にか勝手に起動してダウンロードしていた。

そして、右下に大きなメッセージ。更新があります、いますぐインストールしますか?

だと。

slowにしたはず。まぁ不具合だらけだったのだろうが、10月のリリースに向けて是が非でも広く確認したいのだろう。

まぁ、バグは私もいっぱい出す。いっぱい出すからデバグする。しかしそれでもリリースしてから出てしまうことはある。

さて、自分はどんな風に出すのか。

最新の仕様書に基づいて確認をしていない。

手元に印刷したいつのものやら分からないもので確認したってダメに決まっている。

それをついやってしまう。仕様書の印刷が制限されるとついつい見なくなるのだ。

同じ観点で単体結合、総合試験をやってしまう。

だから観点にないことはどの工程でも漏れる。

こんなのが後の工程で見つかると、何やってるんだ!と言われてしまう。

文字が違っているのなんかは単なる誤字でしかないのだが、後工程では重篤な不具合になってしまう。

さんざん試験してなんで気づかないのか?ということだ。

自分で書いておきながら耳が痛い。

もうじきリリースだ。

何台かアップデートして気づいた。

それぞれアップデート中の再起動の回数が違う。

いろいろインストールしていろいろ実行中のプロセスがリリース対象のものを使っていると再起動が多いっぽい。

ならばリリース時にいろいろ動いているプロセスを止めてしまえばいいのでは?しかし再起動でまた自動起動される。そしてそのプロセスが異なるリソースをつかんでいてアプデと競合するとまた再起動ぽい。

windows10の素しかいれていない環境でのアプデでは再起動が無かった。

もちろん0ではない。再起動後の構成の中で3回は必ずあった。

あと、なぜか更新プログラムのダウンロードが「複数の場所から」をオフにしていたほうが速い。

もちろんwan環境は300MBps以上、Lan環境はGBEだ。ローカルにいるほかの複数のwindows10からDLするより、MSからDLするようが速い。

帯域制限がバランスよく働いていないようだ。

MSにはもう少し改善してもらわんと。

windows10が商売あがったりになったら、軽量OSを出してほしいものだ。

以前あったwindows7basicで互換機能一切無しでいい。side by sideもいらないや。

暗号化機能もネット接続時のみでいい。IEのみでEdgeもいらない。

そうすると、OSの容量は半分以下になる。

windows10ではない別物として3000円程度で売ってほしい。